1966年9月 | 東京都中央区八丁堀4丁目5番地に資本金200万円で設立 | |
---|---|---|
1970年4月 | 東陽町工場(東京都江東区東陽町)を新設 特殊鋼・高張力(三菱製鋼株式会社)の溶断加工を開始 |
|
1972年4月 | 茨城工場(茨城県稲敷郡(現 稲敷市))を新設 普通鋼の溶断加工(主に日立建機株式会社向け)を開始 |
|
1973年7月 | 資本金を800万円に増資、大阪鋼材株式会社、(現 日鉄住金物産株式会社)との取引開始 | |
1974年7月 | 資本金を2,400万円に増資 | |
1975年4月 | 東陽町工場を閉鎖し、浦安工場(千葉県東葛飾郡(現 浦安市)を新設 新日本製鐵株式会社の特殊鋼・普通鋼の溶断加工を開始 |
|
1982年4月 |
浦安工場を閉鎖し、八千代工場(千葉県八千代市)を新設 資本金を7,200万円に増資 | |
1983年4月 | 本社機能を八千代工場へ移転 | |
1986年12月 | 茨城工場を分社化 | |
1987年9月 | 新潟県糸魚川市寺島に株式会社清を設立 | |
1989年4月 | 株式会社清 操業開始 | |
1999年2月 | 八千代工場を閉鎖 | |
2000年1月 | 株式会社アイチコーポレーションと合弁で群馬県伊勢崎市に株式会社P・S・Mを設立、同年4月操業開始 | |
2000年5月 | 東京営業所を東京都中央区日本橋茅場町に新設 | |
2000年9月 | 株式会社清を吸収合併し、資本金8,700万円とする | |
2000年10月 | 本社を千葉県八千代市から新潟県糸魚川市寺島へ移転 日本鋼管株式会社 (現JFEスチール株式会社)との取引を開始 |
|
2003年1月 | ISO9001:2000 を取得 | |
2003年3月 | 昆山清陽精密機械有限公司(中華人民共和国江蘇省)を設立 | |
2004年7月 | 東京事業所を移転・改組し、関東支店(東京都台東区下谷)を開設 | |
2005年1月 | ISO14001:1996 を取得 | |
2005年7月 | ISO14001:2004 へ移行 星野清士が取締役会長に就任、星野陽一が代表取締役社長に就任 |
|
2005年10月 | 新潟県糸魚川市上刈に第二工場を新設 | |
2006年5月 | 資本金1億5000万円に増資(東京中小企業投資育成株式会社が引受) | |
2006年9月 | 株式会社P・S・Mの全所有株式を愛知車両工業(現 株式会社アイチコーポレーション)に売却 | |
2006年10月 | 関東支店を閉鎖し、群馬県伊勢崎市に関東営業所を開設 | |
2008年10月 | 新潟県糸魚川市寺島に第三工場を新設 | |
2009年7月 | 関東営業所を閉鎖 | |
2011年12月 | 資本金を1億円に減資 | |
2012年3月 | SUGA STEEL(THAILAND)CO.,LTD.(タイ王国ラヨン県)を設立 | |
2018年4月 | SUGA STEEL(THAILAND)CO.,LTD.がタイ王国チョンブリ県に新工場を建設し、移転 | |
2019年3月 | 清エステート株式会社を設立 |